忍者ブログ
スウィートウィットな日々の記録
[387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 いつにない忙しい年明けになりそうです。

 でも気持ちだけでも少しは豊かに、余裕を持って去り行く年と迎える年と
 切り替えて心引き締めて過ごしたいです。

 わたしはどんなに忙しくても、睡眠よりも食べることのほうが重視しちゃうほうかな・・・

 年々地味になっていくお正月料理ですが、食べることもさることながら
 やっぱり作ることも好き。

 それはきっと育った環境で、実家の母がこれまた何でも手づくりで家族に食べ物を
 用意してくれたひとなので、そのような姿を見てわたしにも自然と ”作ること” の
 大切さや楽しさや喜びが身についてしまったのではないでしょうか。

 今年こそほんとに何にも作らない・・・と思っていたけどやっぱり作っちゃった。

 かんたん栗きんとん♪
 kurikinton1.jpgkurikinton2.jpgkurikinton3.jpgkurikinton4.jpg











 金時芋約300gを茹でてマッシュしてシロップとみりんと塩少々で煮詰めて砂糖と栗を混ぜただけ・・・

 恥ずかしいくらい簡単で説明だってたったの1行で済んじゃいましたよ(ぷっ)

 くちなしも使わなかったし水あめも練りこんでいませんよ。

 家族だけで食べるのでこんなもんでお許しを・・・

 あと、明日は多分新しい年を迎えながら、煮物を少しとおせちを詰めることになるでしょう。

 それでもね、自分の中で何か気持ちの切り替えができればね、それでいいのよ。

 子どもが小さいときみたいに、家族揃ってお正月の間ずっと一緒に過ごす時間も

 ここ何年かの間にぐんと少なくなってしまったし。

 おせち料理もねーあんまり食べないものね。

 食べたいものだけ用意してそれでOKです。

 ずいぶん手抜きになってしまったものだと、自分自身淋しい気持ちもあるのですが・・・

 朱麗先生の年末年始の占いは(わたしは牡牛座です)キーワードは

 「学ぶ」 「仕事」 「人間関係」 だそうです。

 今この時期に頑張っておかなければいけないこと。

 いろいろありそうです。

 今年一年お世話になった方々ありがとうございました。

 来年もよろしくお願いいたします!!!

 また新しい出会いやつながりを楽しみにしています・・・
































 

PR
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
miho terada
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
フエルト羊毛と花雑貨
自己紹介:
心に響くような花づくり・ものづくりをめざしています
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
忍者アド
忍者ブログ [PR]