忍者ブログ
スウィートウィットな日々の記録
[402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 お花の名前ではなくてね・・・

 新聞折り込み広告を見ていたら、家の近所の都筑阪急での催し物で
 「手芸のすべて大バーゲン」 という企画の中で
 ”マーガレットを作ろう” というのがありました。

 この 「マーガレット」 ・・・その広告にも載っているとおり
 「マフラーや羽織ものにもなる」 優れものなんですよ。

 わたしも以前手づくりしました。

 こんなのです・・・
 mergaretF.JPGmergaretB.JPGmergaret.JPG











 夏場に何度か使って、思っていたより出番は少ないので
 早々に洗濯をしてアイロンも掛けずに衣装ケースにしまったのを引っ張り出してきましたので
 くちゃくちゃでお恥ずかしいのですが・・・

 何年か前にこの羽織ものの存在を知って、その ”マーガレット” という名前にも
 惚れこんだのですが、何より冷房対策としてプラスお洒落として着こなすつもりでいました。

 ところがですねぇ~

 はっきり言って着ている人を見かけないんですよ。

 たまに都内に行って夏場に電車の中とかデパートの中とか、お洒落なご婦人とかがね。

 や・・・わたしが行くのは一般的な場所でお洒落なご婦人とかが行くような場所ではないのかも
 しれませんね。

 それにこのわたしがつくったマーガレットはまったくもってそんなお洒落でもなんでもない
 ただの ”きれ” にしか見えないのかもしれませんね。

 だってわたしだって電車に乗って出かけるようなときには着てかないですもん。

 なんか恥ずかしくってね。

 近所に買い物のときなんかにちょろっとね・・・

 凝った作りでもないですし。

 ぶっちゃけ長方形の生地をミシンで直線縫いしただけですし。

 写真のものはちょっと手を加えて袖の部分がお洒落になっています(←したつもり)~♪

 都筑阪急ではどんなものをつくるのかちょっと偵察に行ってこようと思っています!

 着方やデザインなどもう少し何とかすればもっと流行ると思うんですがねーーー

 これは、あとは宣伝かしらねー

 編み物のものや ”ボレロ” っぽいものは着ている人見かけるんですよ。

 だからね・・・みなさんで ”マーガレット” 流行らせましょう!

 今後商品として考えてみます。

 うむ、うむ・・・





























PR
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
miho terada
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
フエルト羊毛と花雑貨
自己紹介:
心に響くような花づくり・ものづくりをめざしています
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
忍者アド
忍者ブログ [PR]