忍者ブログ
スウィートウィットな日々の記録
[424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 greenC1.jpggreenC2.jpggreenC3.jpg










 念願のグリーンカーテン。

 あ、タイトルの ”グリーンカーテンつくりました” じゃなくって
 ”つくります” ですね。
 まだカーテンになっていませんものね。

 ここ数年の間のエコブームなどで、つるものの植木を窓辺に植えて
 暑い夏の日差しをさえぎるための ”緑のカーテン”
 わたしも今年初めて挑戦しました。

 ご近所のおうちで去年の夏ゴーヤが窓辺にいっぱい生っているのをみて
 ぜひ来年はやってみたいと思っていました。

 ゴーヤが羨ましかったわけではなくってね。
 実はわたしゴーヤは苦手で~

 ほとんどの食べ物は好き嫌いなく食べられるほうなんですが、ゴーヤだけは今まで生きてきた
 人生の中で今のところ努力してもどうしても食べられない食べ物です。

 少し甘くした卵とじのチャンプルーも、フライや素揚げにしたものも、
 ひとくちは 「んー美味しいじゃない・・・」 と食べても、どうもあの苦味が
 次にまた作って食べようという気にはならないのですよね。

 どなたかまた作って食べたくなるゴーヤのレシピぜひ教えてください~

 そ、それでゴーヤにはごめんなさいをして、同じ瓜でも大好きなキュウリにすることにしました。
 (キュウリは大好きなのにねぇ。同じ瓜なのにねぇ)

 それで早速プランターに2つずつ、ネットもねちこち自分で何とか作りました。

 こんなんでいいのかしらとちょっと自己流であまり人には見せられないのですが、
 ま・・・良しとしましょう。
 とりあえず形にはなってます。

 土がちょっと少ないのでもう1袋買ってきて、それで一応完了です。

 つるが伸びてくるのが楽しみです。

 少しずつ成長観察していきます。



























PR
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
miho terada
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
フエルト羊毛と花雑貨
自己紹介:
心に響くような花づくり・ものづくりをめざしています
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
忍者アド
忍者ブログ [PR]